この種類の手品を過去に幾つか考えてきましたが、これがベストかも知れません。
私自身、思う事がありまして、
“サインカードが出てくるのは、薄い物の方が不思議感が強い”
という思いです。
それに加えて、初めからテーブルに置いてある物から現れると、より効果的に思います。
その二つを兼ね揃えたのが、このカード in カード Sです。
〖現象〗
演者は封筒をテーブルに置いておきます。
1組のカードから1枚選んでもらい、そのカードにサインをしてもらいます。
カードをデックに戻して混ぜます。
封筒を手に取り、中を開けてみると、中にメッセージカードの様な物が入っています。
そのカードを開けてみると、中にはカードが入っていて、取り出して見てみると、お客さんのサインしたカードです。
特に準備はありません。
この封筒を持っていたら、いつでも出来ます。
準備が要らないので、演技の前に、中に何も入ってないのを見せてから演じる事も出来ます。
アンビシャスのラストや間違えた時のフォロー、好きなカードを言ってもらって、
デックを見たら、そのカードが無く、封筒から出てくるとか、もらった名刺が封筒から出てくる等々出来ます。
過去に出したカード in のいいとこを集めた様な作品です。
■商品内容・・・封筒一式、解説書
※当商品には、レギュラーデックは付いておりません。
※少々のキズのあるものもありますので、予めご了承下さい。
私自身、思う事がありまして、
“サインカードが出てくるのは、薄い物の方が不思議感が強い”
という思いです。
それに加えて、初めからテーブルに置いてある物から現れると、より効果的に思います。
その二つを兼ね揃えたのが、このカード in カード Sです。
〖現象〗
演者は封筒をテーブルに置いておきます。
1組のカードから1枚選んでもらい、そのカードにサインをしてもらいます。
カードをデックに戻して混ぜます。
封筒を手に取り、中を開けてみると、中にメッセージカードの様な物が入っています。
そのカードを開けてみると、中にはカードが入っていて、取り出して見てみると、お客さんのサインしたカードです。
特に準備はありません。
この封筒を持っていたら、いつでも出来ます。
準備が要らないので、演技の前に、中に何も入ってないのを見せてから演じる事も出来ます。
アンビシャスのラストや間違えた時のフォロー、好きなカードを言ってもらって、
デックを見たら、そのカードが無く、封筒から出てくるとか、もらった名刺が封筒から出てくる等々出来ます。
過去に出したカード in のいいとこを集めた様な作品です。
■商品内容・・・封筒一式、解説書
※当商品には、レギュラーデックは付いておりません。
※少々のキズのあるものもありますので、予めご了承下さい。