~破壊的威力を持つパワフルなカードマジック集!~
あの大ヒット作、G.U.G elevator の考案者 TAMA氏のファースト作品集。
圧巻の交換現象3連発!
テクニカルなカードマジック愛好家必見!
付録パケットつき!
本編3作品(バリエーションを入れると4作品)、プラスボーナストリック1作品収録のミニ作品集で、内容的にはもちろんオリジナル、そして、ちょっとしたコンセプトDVDとなっています。
本編(メインパート)のテーマは、「交換現象」。
と言っても、単純な1対1の交換現象ではなく、複数枚同士の入れ替わりといったややマニアックで、現象的に「難易度の高い」交換現象です。
3連発で交換現象をフィーチャーした独特の作品集となっています。
3作品はそれぞれ原理や方法が異なるまったく別個の作品ですが、それぞれにユニークな「交換現象」のトリックに仕上がっています。
いずれもギミックやエキストラなどは使用しません。
レギュラーデック1組あれば演じられるカードマジックです。
随所にユニークな独自手法が満載で、テクニカルなカードマジックがお好きな方にはご満足いただける内容だと自信を持ってお勧めいたします。
そしてさらに、ボーナストリックを1作品収録。
佐藤喜義氏が有名にした「タウンゼンド・カウント」の練習用に最適だという、風変わりな変化現象のパケットリックとなっております。
リーダーを取り替えるにしたがって、裏の色が次々と変わっていきます。
必要なパケット用具を付録として添付。
使用するカードには仕掛けはないとはいえ、4種類の裏模様のカードを集めてこないとならず、自作しようとすると結構大変ですのですぐに演じられるように、用具を一式添付させていただきました。
■4to1 serching transposition
フォーカードがいつの間にか観客のカードに変化して、カードが当たります。
4対1の変化・交換現象。
■sudden quick transposition
2枚のジョーカーと、4枚のエースがこつ然と入れ替わります。
4対2、シックスカード系の交換現象。
■simple jack Syna(ps)ces
デックに差し込んだ4枚のキングと、トップに置いた4枚のエースが瞬時に入れ替わります。
4対4の、ビジュアルでダイナミックな交換現象。
(このプロットは、荒木一郎氏が「舶来カード奇術あ・ら・ラカルト」(東京堂出版)の中で「稲妻のかがやき」として紹介しているErnest Earick氏の作品を母体としています。)
■open jack Syna(ps)ces
上記4対4の交換現象(simple jack Syna(ps)ces)を、さらに4枚のキングをデックに押し込まず、アウトジョグ状態に突き出させたままで交換させようというバリエーションです。
●ボーナストリック
■Townsend Lesson
次々と裏の色が変わっていくパケットトリック。
同じ動作の繰り返しにより行えるので覚えやすく演じやすいトリックです。
「jack Syna(ps)ces」の作品について、ゆうきとも氏よりコメントをいただきましたのでここにご紹介させていただきます。
実はこのプロットに魅力を感じたことはなかったのですが、Tさん(注:原文では実名)の手順を直に拝見し、
そのシンプルな解決方法にいたく感心し、演じてみたくなりました。
- ゆうきとも
歯ごたえを感じる、やりがいのあるカードマジックをお探しの方にお勧めします。
さまざまな交換現象のあれやこれやを、ぜひお楽しみください。
■商品内容・・・実演・解説DVD、ボーナストリック「Townsend Lesson」用パケット用具 一式(パケットケース入り)
あの大ヒット作、G.U.G elevator の考案者 TAMA氏のファースト作品集。
圧巻の交換現象3連発!
テクニカルなカードマジック愛好家必見!
付録パケットつき!
本編3作品(バリエーションを入れると4作品)、プラスボーナストリック1作品収録のミニ作品集で、内容的にはもちろんオリジナル、そして、ちょっとしたコンセプトDVDとなっています。
本編(メインパート)のテーマは、「交換現象」。
と言っても、単純な1対1の交換現象ではなく、複数枚同士の入れ替わりといったややマニアックで、現象的に「難易度の高い」交換現象です。
3連発で交換現象をフィーチャーした独特の作品集となっています。
3作品はそれぞれ原理や方法が異なるまったく別個の作品ですが、それぞれにユニークな「交換現象」のトリックに仕上がっています。
いずれもギミックやエキストラなどは使用しません。
レギュラーデック1組あれば演じられるカードマジックです。
随所にユニークな独自手法が満載で、テクニカルなカードマジックがお好きな方にはご満足いただける内容だと自信を持ってお勧めいたします。
そしてさらに、ボーナストリックを1作品収録。
佐藤喜義氏が有名にした「タウンゼンド・カウント」の練習用に最適だという、風変わりな変化現象のパケットリックとなっております。
リーダーを取り替えるにしたがって、裏の色が次々と変わっていきます。
必要なパケット用具を付録として添付。
使用するカードには仕掛けはないとはいえ、4種類の裏模様のカードを集めてこないとならず、自作しようとすると結構大変ですのですぐに演じられるように、用具を一式添付させていただきました。
■4to1 serching transposition
フォーカードがいつの間にか観客のカードに変化して、カードが当たります。
4対1の変化・交換現象。
■sudden quick transposition
2枚のジョーカーと、4枚のエースがこつ然と入れ替わります。
4対2、シックスカード系の交換現象。
■simple jack Syna(ps)ces
デックに差し込んだ4枚のキングと、トップに置いた4枚のエースが瞬時に入れ替わります。
4対4の、ビジュアルでダイナミックな交換現象。
(このプロットは、荒木一郎氏が「舶来カード奇術あ・ら・ラカルト」(東京堂出版)の中で「稲妻のかがやき」として紹介しているErnest Earick氏の作品を母体としています。)
■open jack Syna(ps)ces
上記4対4の交換現象(simple jack Syna(ps)ces)を、さらに4枚のキングをデックに押し込まず、アウトジョグ状態に突き出させたままで交換させようというバリエーションです。
●ボーナストリック
■Townsend Lesson
次々と裏の色が変わっていくパケットトリック。
同じ動作の繰り返しにより行えるので覚えやすく演じやすいトリックです。
「jack Syna(ps)ces」の作品について、ゆうきとも氏よりコメントをいただきましたのでここにご紹介させていただきます。
実はこのプロットに魅力を感じたことはなかったのですが、Tさん(注:原文では実名)の手順を直に拝見し、
そのシンプルな解決方法にいたく感心し、演じてみたくなりました。
- ゆうきとも
歯ごたえを感じる、やりがいのあるカードマジックをお探しの方にお勧めします。
さまざまな交換現象のあれやこれやを、ぜひお楽しみください。
■商品内容・・・実演・解説DVD、ボーナストリック「Townsend Lesson」用パケット用具 一式(パケットケース入り)